熱血じいさんが選ぶ!命を守る防災グッズ  熱血じいさんが選ぶ!命を守る防災グッズ
  • 熱血じいさんのプロフィール
  • 熱血じいさんが選んだ!【おすすめ防災グッズ一覧】
  • 防災メルマガ「防災博物館」へようこそ!
  • 無料相談受付中
こんにちは!熱血じいさんです。防災関係の有益な情報を貴方にお届けいたします!!
  • ホーム

「避難」の記事一覧

  • ペット同行避難
  • 分散避難
  • 在宅避難
  • 帰宅困難者
  • 災害時のトイレ
  • 車中泊避難
  • 避難情報
  • 非常食
【簡易トイレと携帯トイレの違いは】災害時に本当に必要か?考えてみよう
2023年5月26日

【簡易トイレと携帯トイレの違いは】災害時に本当に必要か?考えてみよう

【車中泊避難はダメ?】熊本地震やコロナウイルスで変化していく避難の方法?
2023年3月29日

【車中泊避難はダメ?】熊本地震やコロナウイルスで変化していく避難の方法?

【ペット同行避難とは】災害時にペットと避難所へ 受け入れてくれるのかな?
2022年11月5日

【ペット同行避難とは】災害時にペットと避難所へ 受け入れてくれるのかな?

【簡単 ポリ袋調理法 災害時におすすめ】覚えておいて損はない!
2022年8月18日

【簡単 ポリ袋調理法 災害時におすすめ】覚えておいて損はない!

【避難情報 防災気象情報?】水害から身を守るため わかりにくい用語を理解しよう
2022年7月19日

【避難情報 防災気象情報?】水害から身を守るため わかりにくい用語を理解しよう

【帰宅困難者になったら どうする?】自らで考えよう 対策と備えを
2022年5月7日

【帰宅困難者になったら どうする?】自らで考えよう 対策と備えを

【非常食を準備しよう】何日分あればいい?災害時に一番食べたくなるもの
2022年4月7日

【非常食を準備しよう】何日分あればいい?災害時に一番食べたくなるもの

【在宅避難のすすめ】判断の基準はなに?準備してほしい2つのグッズ
2022年1月26日

【在宅避難のすすめ】判断の基準はなに?準備してほしい2つのグッズ

災害時のトイレ対策、備えは万全ですか?【使えなかったらどうする】
2021年12月24日

災害時のトイレ対策、備えは万全ですか?【使えなかったらどうする】

避難所には行かない方がいい!ストレスで死亡する問題点あり
2021年11月14日

避難所には行かない方がいい!ストレスで死亡する問題点あり

熱血じいさんのプロフィール
熱血じいさん

はじめまして!

日夜、災害と戦ってきた防災アドバイザーの熱血じいさんです。

プロフィールの続きはこちらから

最新の投稿
  • 【ポータブル電源】Anker(アンカー)のsolix(ソリックス)・災害用に是非!
  • 災害用ポータブル電源【おすすめ3機種を比較】停電時あってよかった!(改訂版)
  • 【家具転倒防止グッズの選び方】突っ張り棒や耐震ジェルマット 何を選ぶ?
  • 【津浪への対策はどうしたらいいの?】避難の方法 助かる方法を考えてみよう!
  • 【津波はなぜ起きる】そのメカニズムを理解して、大切な命を守ろう!
カテゴリー
  • 地震 5
    • 首都直下地震 1
    • 南海トラフ地震 1
    • 津浪 2
    • 地震保険 1
  • 雨・水災関係 4
    • 水害 1
    • 雨と雲 1
    • 集中豪雨と台風 1
    • 線状降水帯 1
  • 災害一般 4
    • 災害心理学 1
    • 消火器 1
    • 大雪 1
    • 地球温暖化 1
  • 避難 10
    • 避難情報 1
    • 災害時のトイレ 2
    • 分散避難 1
    • 在宅避難 1
    • 車中泊避難 1
    • ペット同行避難 1
    • 非常食 2
    • 帰宅困難者 1
  • 火山 4
    • 富士山噴火 4
  • 防災グッズ 13
    • モバイルバッテリー 1
    • 非常食(7日間) 2
    • 防災リュック 1
    • 避難グッズ 1
    • 簡易トイレ 2
    • 住宅用消火器 1
    • 家具転倒防止 1
    • 大雪 1
    • 帰宅困難者用防災グッズ 1
    • 寝袋 1
    • おしり洗浄器 1
  • アウトドアグッズ 6
    • 着替えテント 1
    • 防災テント 1
    • ポータブル電源 4
  • 熱血じいさんのプロフィール 1
コメント
  1. 南海トラフ地震のカウントダウンはじまる!どこで起きる どこが危ない に 熱血じいさん より2022年11月8日

    コメントありがとうございます。 防災アドバイザーの熱血じいさんです。 南海トラフ…

  2. 南海トラフ地震のカウントダウンはじまる!どこで起きる どこが危ない に りりりをを より2022年11月8日

    なんでわかるのですか。

X最新の投稿

熱血じいさん★防災アドバイザー Follow 21 5

災害と向き合って40年、火災・救助のスペシャリストとして、住民の方々の安心・安全を守ってきました。いままで培った経験と知識を、あなたの大切な命を災害から守るため、防災に関する有益な情報を発信していきます。

hotblood0119
hotblood0119 avatar 熱血じいさん★防災アドバイザー @hotblood0119

大災害が発生して困るののは?|停電|断水|燃料不足|この問題を少しでも解決するには?|電気がほしい!|ポータブル電源は災害時の救世主|おすすめポータブル電源を紹介|大切な命を守りましょう|大災害から|

Image for twitter card

災害用ポータブル電源【おすすめ3機種を比較】停電時あってよかった!(改訂版)

...

bousai-rescue0119.com

Reply on Twitter 1921505572186411151 Retweet on Twitter 1921505572186411151 0 Like on Twitter 1921505572186411151 0 X 1921505572186411151
Load More
HOME
  • 熱血じいさんのプロフィール
  • 熱血じいさんが選んだ!【おすすめ防災グッズ一覧】
  • 防災メルマガ「防災博物館」へようこそ!
  • 無料相談受付中
  • プライバシーポリシー
  • 広報ポリシー

© 2025  熱血じいさんが選ぶ!命を守る防災グッズ All rights reserved.