こんにちは!熱血じいさんです。防災関係の有益な情報を貴方にお届けいたします!!

【住宅用おすすめ消火器】粉末と強化液「ベストチョイスは?」使いやすさを重視

火災(消火器)

熱血じいさん
熱血じいさん

こんにちは!防災アドバイザーの熱血じいさんです。

今回は、「【住宅用おすすめ消火器】粉末と強化液「ベストチョイスは?」使いやすさを重視」というテーマで記事を書いてみました。」

以前、「被害を最小限にする消火器のおすすめ!【一家に一本準備しよう】」という記事の中で消火器の大切さを書きました。

この記事の中でもお話ししましたが、一般家庭では、必ずしも消火器は必要ではありません。

しかし、チョットした不注意で火災は発生します。その時に、消火器がそばにあれば、大きな火災にならず、被害が最小限に収まります。

また、これから起こると言われている、「首都直下地震」、「南海トラフ地震」など、地震が原因で発生する火災においても、小さな火の段階で消火できれば、大災害は防げます。

もしそこに、消火器があれば、最初の段階の火であれば、ほとんど消すことができます。

このような理由で、是非とも、一般家庭でも最低限、一本消火器を準備することをおすすめします。

以下に、おすすめ家庭用消火器を掲示します。

特定商取引法に基づく表示

販売業者アマゾンジャパン合同会社
販売業者の責任者ジャスパー・チャン
所在地〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1
電話番号0120-899-543

消火器は、国家検定品であるため、正直、どのメーカーの製品でも、あまり大差がないように思われます。

そこで、世間で知られている消火器のメーカーから「使いやすさ」を特に重視して、おすすめ消火器を選んでみました。

使いやすさという点では、まず軽量であること。次に操作性が優れていることを重視しました。

軽量という点では、やはり、モリタ宮田工業の「アルテシモ(粉末消火器)」がおすすめです。

そして、操作性を考えると、ホースなしの消火器方のが、消火器をあまり使ったことがない方でも使いやすいと思います。なぜなら、消火動作の速さを考えると、ホースを抜くという、ワン動作がないため、消火が迅速に行われると思います。

これらの理由で私は、「アルテシモ(MEA4H)」をおすすめします。

次に、強化液消火器では、モリタ宮田工業の「キッチンアイ」をおすすめします。

「キッチンアイ」を選択した理由は、軽量コンパクト人にやさしい中性薬剤を使用、てんぷら油火災に威力を発揮するなどで、私は、「キッチンアイ」を選びました。

次に、エアゾール消火器具ですが、これは、マルヤマエクセル株式会社の「火消しスプレー」をおすすめします。

理由は、簡易消火器具なのに適応火災が多いという点です。消火器の補助器具としては最適です。

住宅用おすすめ消火器・エアゾール消火器具の性能確認

熱血じいさん
熱血じいさん

次に住宅用おすすめ消火器の性能について見てみたいと思います。

モリタ宮田工業「アルテシモ(MEA4H)」

<粉末消火器>

消火薬剤粉末(ABC)1.2㎏
適応火災普通・天ぷら油・ストーブ・電気
使用温度範囲-30℃~+40℃
総質量約1.9㎏
全高×全幅×胴径(㎜)390×145×88
放射時間約16秒
放射距離3~5m

モリタ宮田工業「キッチンアイ」

<強化液消火器>

消火薬剤強化液(中性)1.0ℓ
適応火災普通・天ぷら油・ストーブ・電気
使用温度範囲-20℃~+40℃
総質量約2.2㎏
全高×全幅×胴径(㎜)375×145×85
放射時間約12秒
放射距離4~6m

マルヤマエクセル株式会社「火消しスプレー」

<エアゾール消火器具>

薬剤量480g(強化液消火薬剤)
適応火災小規模普通・天ぷら油・電気
使用温度範囲0℃~+40℃
総質量約610g
高さ(㎜)約227
外形(㎜)Φ66
放射時間約28秒
放射距離3~5m
蓄圧式消火器と加圧式消火器の違いは?

蓄圧式消火器は、消火薬剤とガスが充填されています。

レバーを握ると薬剤が放出され、レバーを放すと放出が止まります。

蓄圧式消火器には圧力計がついていて、赤色の指針が緑色のゾーンにあれば、引き続き使用ができます。

レバーを握る力は、お年寄りや子供でも容易に握ることができます。

加圧式消火器は、消火器の中にガスボンベが内蔵されていて、レバーを握るとガスボンベに穴をあけ、ガスが放出されます。使い切りの消火器です。

ここで紹介した消火器は、2つとも蓄圧式消火器です。

粉末消火器と強化液消火器

適応火災としては、強化液消火器は、普通火災・天ぷら火災に、粉末消火器は、油・電気火災に強いです。

両方の消火器があればベストですが、一般的には値段が比較的安い、粉末消火器が設置されているように思われます。

強化液消火器は使用した後の、かたずけが容易です。

前述しました消火器は、アルテシモが粉末消火器で、キッチンアイが強化液消火器です。

住宅用おすすめ消火器の口コミ

熱血じいさん
熱血じいさん

では、それぞれの住宅用おすすめ消火器を実際に購入された方の、口コミを見てみたいと思います。

モリタ宮田工業「アルテシモ(MEA4H)」

<良い口コミ>

Aさん
Aさん

軽くてきれい

レビュー通り軽い。きれいな赤でインテリア的。

車の塗装のようなレッドメタリックはすばらしい。

Bさん
Bさん

ある安心、点検いらず

万が一の為に購入。女性1人で簡単に使えそうだし、点検や交換など不用。
夫婦2人や一人暮らしにも良きです。

モリタ宮田工業「キッチンアイ」

<良い口コミ>

Cさん
Cさん

コンパクトで、見た目もかわいらしくて、台所において、なんだかオシャレです。

使わないのが一番です

Dさん
Dさん

高齢の両親に3本買い、送りました。小さくて軽くて持ちやすいと言ってます。使わないのが一番ですが、掃除も楽そうで気に入っている、との事です。

マルヤマエクセル株式会社「火消しスプレー」

<良い口コミ>

Eさん
Eさん

コンパクト!

万が一のことを考えて購入を決定しました。

3年で買い替えが面倒ではありますが、安心代です。

Fさん
Fさん

安心!2本購入

蓋を取り、ワンプッシュで使えるので高齢の母と一本ずつシェアしました。

高齢者には普通の消火器を使うのは難しいです。

持ち運びも楽で使い勝手も良いのでうってつけです。

ただし、初期消火に限ります。

商品に対する、悪い口コミを探したのですが、正直、見つかりませんでした。

おすすめ消火器の評価【使いやすさ重視】

熱血じいさん
熱血じいさん

おすすめ消火器の、それぞれの評価、特に使いやすさを重視して見てみたいと思います。

モリタ宮田工業「アルテシモ(MEA4H)」の素晴らしい点は、「軽量」ということです。

性能自体は、国家検定品であるので、他の消火器とあまり大差はないかと思いますが、やはり、火災が発生したときに、軽い消火器は扱いやすいと思います。

モリタ宮田工業「キッチンアイ」の素晴らしいところは、環境に配慮したお酢の成分と食品原料から作られている消火薬剤です。

強化液消火器である「キッチンアイ」は、消火薬剤が液体であるため、使用後の片づけが簡単であるという点も良いところです。

また、「キッチンアイ」は、軽量で使い勝手がいいことです。

マルヤマエクセル株式会社「火消しスプレー」の素晴らしい点は、消火器具でありながら、対応できる火災種類が多いことです。

ただ、この「消火スプレー」は消火器の補助的なものと考えてください。

やはり、メインは消火器を少なくとも1本用意することをおすすめします。。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「【住宅用おすすめ消火器】粉末と強化液「ベストチョイスは?」使いやすさを重視」というテーマで記事をかいてみました。

一般家庭での消火器の保有率は約41%といわれています。

確かに、火災を経験する人は、そんなに多いわけではありません。

住宅火災の発生確率は、約0.024%(2013年のデータより 住宅火災数 1万3621件 世帯数 55,549,282世帯)となっています。

この数値を見て、消火器が必要と思いますか?必要ないですか?

大切な自らの命を守りましょう!

そのために、少しの準備を行いましょう。

その少しの準備のひとつとして、消火器を準備することをおすすめします。

熱血じいさん
熱血じいさん

防災アドバイザーの熱血じいさん より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です